〒550-0013 大阪市西区新町1-22-17 
TEL 06-6539-7700 FAX 06-6539-9090 
E-Mail guitar-arts@tree.odn.ne.jp
MENU
Ibanez AW-70 / Art wood Series・Solid Ezo Spruce Top・Solid Mahogany Side and Back・Wood Pick guard・Wood Binding・Ebony Fingerboard and Bridge・With Original Dual Mix Pickup【With Hard Case】1980年頃製
conditon:
EX+
Price:
¥99,000-(税込)
top:
エゾマツ単板
side:
マホガニー単板
back:
マホガニー単板
finger board:
エボニー指板
neck:
アフリカン・マホガニー
case:
ハードケース付
80年代初頭の希少なジャパン・ヴィンテージ、Ibanez AW-70の入荷です。本器はTAMA Guitarから踏襲したアートウッド・シリーズ(木と音の芸術品)の純国産で、ボディからプラスチック製品等の化学製品を排除し、トップはエゾマツ単板、サイド&バックにはマホガニー単板が使用され、オリジナル・ペグ、ウッド・バインディング、ウッドピックガード、アフリカン・マホガニーネック、エボニー指板&ブリッジ、ブリッジ・ピン&エンドピンは柘植(ツゲ)が採用されておりシンプルながら自然の木材に拘った作り込みの素晴らしいジャパン・ヴィンテージの銘器です。またオプションでオリジナル・デュアル・ミックス・ピックアップシステムが搭載されており、コンデンサーマイクロフォンと圧電素子トランスデューサーが装備されております。サウンドホール内のインナーラレルにはM.Honda氏のサインが有ります。当時のレギュラーモデルAW-70にオプション・ピックアップ¥35.000で、当時の販売価格¥105,000のモデルになります。
サウンドはスキャロップ・ブレイシングの伸びやかな箱鳴り感の有る低域と粒立ちの良い軽快な中域に煌びやかで艶やかな高音域は魅力です。またデュアル・ミックス・ピックアップシステムが搭載されており、コンデンサーマイクロフォンと圧電素子トランスデューサーが装備されております。ただミックスボックスとステレオコードは欠品しております。ステレオコードにてミックスは可能だと思います。特に生鳴りが素晴らしく秀逸です。是非お試しを頂ければと思います。
状態はペグのメッキの曇りは有りますが機能的にも問題はありません。トップはピックガード上部と6弦側ショルダー辺り、サウンドホール6弦側に少し塗装上のスクラッチ傷が見られ、その他は小さな打痕が年代相応に見受けられます。サイドは綺麗で塗装の艶も有り、バックは長めの線傷や軽微な打痕は見られますが、ボディーなどクラックや割れなどの修復歴は見受けられません。ネック裏などは綺麗で演奏性も良く、ピックアップは圧電素子トランスデューサーで通常の知る度でご使用が可能で、マイクの電池はマイク本体にボタン電池が装備され当店で新品に交換済みです。弦長約645mm、ナット幅約43mm、弦高も12F6弦で約2.2mm、1弦約1.8mmと低めのセッティングで調整されており、サドル中央の余裕も約2mmあり元起や反りも問題が無くネックを含めプレイヤビリティも良好です。お預かりの現状販売になりますがハードケースも付属しています。中古市場でも滅多に出ない希少モデルです。是非この機会にお試し下さいませ。
拡大写真

↓写真をクリックで拡大↓

詳細画像はこちら(外部サイトを開きます)