〒550-0013 大阪市西区新町1-22-17 
TEL 06-6539-7700 FAX 06-6539-9090 
E-Mail guitar-arts@tree.odn.ne.jp
MENU
YAMAHA LL-53D Custom Jacaranda / Original Peg・Solid Abalone Trim・Double Ring Abalone Rosette・Solid Ezo Spruce Top・Solid Jacaranda Side and Back・Ebony Fingerboard and Bridge・Original Black Pick guard・Signed Terry Nakamoto【With Original Hard Case】1987年製
conditon:
EX
Price:
¥1,380,000-(税込)
top:
高級エゾ松単板
side:
高級ハカランダ単板
back:
高級ハカランダ単板
finger board:
エボニー指板
neck:
マホガニー
case:
オリジナルカスタムケース付
1985年11月に誕生した稀少モデル、YAMAHA LL-53D Custom Jacarandaの入荷です!銘器、カスタム・Lシリーズの後継モデルとして豪華なソリッド・アバロンを贅沢に装飾されたシリーズ一番人気の希少モデルです。ヘッドには本モデルの象徴的なアバロン装飾が豪華に施され、トップには高級エゾ松単板、サイドは柾目杢、バックにも柾目杢と板杢の稀少なハカランダ材が使用され、マホガニーネック、エボニー指板&ブリッジ、オリジナル・アバロンポジションマーク、アバロン・2リング・ロゼッタ、ブリッジ・インレイ、ブラックピックガードが採用され、1987年のLL-シリーズはネック周りがセルバインディング、ボディーはアバロン・トリムにメイプル・バインディングの装飾が採用され更に豪華に製作されたモデルです。またボディー内部のインナー革ラベルにはテリー中本氏のサインも確認できます。サウンドは日本のフォークシーンを支えたと言っても過言では無い唯一無二のヤマハ・アコースティクサウンドです。左右非対称のブレイシンパターンが採用され、極薄の塗装で仕上げられ弦振動を余すところ無くボディーに伝え、重厚で箱鳴りする低域に、輪郭のハッキリした中音域の音抜けに、華やかで煌びやかな高音域は唯一無二の鳴りです。
状態はペグの金属劣化も僅かで輝いており機能的にも問題がありません。ヘッドに僅かに薄く白濁が見られ、バックも塗装が薄く照明の反射で酷く見えていますが現品はそれほど気になる感じではありません。トップは光に翳して見ればピックガード周りに塗装上の細かな擦り傷やガードのクラッチ傷は見受けられますがパッと見て酷く目立つダメージや木部のクラック修理なども見受けられません。サイド&バックにこの時期に見られる僅かな白濁は見受けられますが酷い感じでは無く傷や打痕も少なく、ネック裏も綺麗で演奏性も問題ありません。一度ピックアップの取り付けが有りエンドピンがリプレイス用に交換されております。フレットは交換され殆ど減っておりません。またナット&サドルも交換されていますがオリジナルも付属しています。弦長651mm、ナット幅約43mm、弦高も12F6弦で約2.2mm、1弦約1.8mm、サドルの余裕も約2mm程度は有り、ネックを含めプレイヤビリティも良好です。オリジナル・カスタムハードケース、ケースストラップ、レンチ、サドル&スペアーサドルが付属しています。中古市場でも流通が少なく価格も高騰しており、現在も人気の衰えないカスタムシリーズの一番人気モデルです。是非この機会にご検討を頂ければ幸いです。
拡大写真

↓写真をクリックで拡大↓

詳細画像はこちら(外部サイトを開きます)