〒550-0013 大阪市西区新町1-22-17 
TEL 06-6539-7700 FAX 06-6539-9090 
E-Mail guitar-arts@tree.odn.ne.jp
MENU
MORRIS TF-79K TS/ Limited Model・Solid Spruce Top・Solid Rosewood Side and Back・Vertical Logo・Abalone Hexagons Fingerboard Inlay・Body Abalone Trim and Rosette・Ebony Fingerboard and Bridge・Original Black Pick guard【With Original Hard Case】2022年製
conditon:
N.MINT
Price:
¥HOLD-
top:
スプルース単板
side:
ローズウッド単板
back:
ローズウッド単板
finger board:
エボニー指板
neck:
マホガニー
case:
オリジナルハードケース付
某大手楽器店の限定カスタム・オーダーモデル、MORRIS TF-79K TSの入荷です。本器は大手楽器店が70年代のモーリスギターの銘器を現代に蘇られた逸品です。品番から推測すると1979年頃に生産されたW-120やW-200を基本ベースに製作されKはオーダーの楽器店を表しTSはタバコ・サンバーストで仕上げられたたカスタム・オーダーモデルです。、当時はサイド&バックが合板で製作されたり、ボディートリムもパーセルで製作されていましたが、本器はトップがスプルース単板、サイド&バックは良質な質感の良いローズウッド単板で製作され、ヘッドは往年のM社タイプのスクエア・ヘッドに縦ロゴ(T.F MORRIS)、オリジナル・ゴールドペグ、アバロン・ヘッドトリム、ヘッドバックにはダイヤモンド・ボリュート、本貝ヘキサゴン・インレイ、ボディートップにはD-45タイプの本貝アバロン・トリム、マホガニーネック、エボニー指板&ブリッジ、M社同様のティアドロップ・ブラック・ピックガード、ブラウン・サンバースト仕上げの質感も良くアバロンの輝きを引き立てた逸品中の逸品です。またボディー内部のインナーラベルには藤村政明氏のスタンプも確認できます。サウンドはスキャロップドXブレイシングが採用され低域は低域らしくスケール感の有る箱鳴りに中域の粒立ちの良い音抜けに、ブライトで華やかな倍音豊かな高音域の鳴りはさらに進化したモーリスサウンドです。ルックスの豪華さと華やかな鳴りは懐かしさと新しさを併せ持つ逸品です。
状態はコレクターさんのワンオーナー品で新品同様のコンディションを保っており、使用感も殆ど無く、ペグも新品時の輝きを保っております。弦長約652mm、ナット幅約43mm、弦高は12F6弦で約2.2mm、1弦約1.6mm、サドルの余裕は約3,mm有りネックを含めプレヤビリティも良好です。オリジナルハードケースにご購入当時の保証書、取説、レンチも付属した希少モデルです。極少数のカスタム・オーダーモデルで、現在では純国産のハンドメイドで価格も含めこれほど豪華な仕様はとても希少です。是非この機会にご検討を頂ければ幸いです。
拡大写真

↓写真をクリックで拡大↓

詳細画像はこちら(外部サイトを開きます)