〒550-0013 大阪市西区新町1-22-17 
TEL 06-6539-7700 FAX 06-6539-9090 
E-Mail guitar-arts@tree.odn.ne.jp
MENU
Martin D-50 Deluxe / Solid Bear claw Sitka Spruce Top・Solid Brazilian Rosewood Side and Back・D-50 Style Tree of Life Inlay・Top Inlay Style Herringbone Pearl With Black / White/Black Fiber Inlay【With Original Hard Case】2002年製
conditon:
EXF
Price:
¥SOLD-
top:
プレミアム・ベアクロー・プルース単板
side:
プレミアム・ブラジリアン・ローズウッド単板
back:
プレミアム・ブラジリアン・ローズウッド単板
finger board:
エボニー指板
neck:
ジェニュインマホガニー
case:
オリジナルハードケース付
2000年1月のNAMM ショーで発表された豪華絢爛な究極の美を纏ったファーストエディション、Martin D-50 Deluxeの入荷です!本器は2002年発売のファーストエディション。世界限定50本の究極の美を追求した当時の最高峰モデルです。トップにはプレミアム・ベアクロウ・スプルース、サイド&バックにはプレミアム・ブラジリアン・ローズウッド、ジェニュインマホガニーネック、エボニー指板&ブリッジ、D-50用にデザインされたツリー・オブ・ライフが装飾され、D-45 Deluxeとは違い蔦の縁取りがされ、ヘッドまで伸びた蔦にインレイロゴにも全て縁取りがされ、ヘッドサイドや指板サイド、指板表面にも装飾が施され、本ギターに初めてハカランダ・ボディーにも蔦が装飾され、ボディーエンドの装飾も素晴らしい逸品です。ボディーにはヘリンボーン・パールインレイ・トリム、サウンドホール・ロゼッタにも同様の引例が施され、ピックガード・インレイ、ブリッジピンとエンドピンにはサファイヤが埋め込まれ格調高い究極の美を極めた至極の逸品です。
ブレイシングはアディロンダックスプルースが使用されフォワードシフト・スキャロップドXブレイシングを採用し芯の有る深く奥行きの有る低域の重厚な鳴りに、中域の粒立ちの良い音の立ち上がりは微妙なダッチでも音が潰れず、ストロークでのメリハリのある音色と実音と倍音のバランスも良く、煌びやかで艶やかな芳醇な倍音が心地良く響き鈴鳴りと称される倍音構成は勿論のこと、どこまでも上品で華やかな鳴りは弾き込みにつれ、重曹的に重なる深い倍音に包まれ至福の時間になります。
状態は使用感も少なくピックガードの横とバックの中央に小さな打痕が見受けられるぐらいで、ペグの金属劣化も僅かで輝いており、トップの日焼けが僅かに有りますが生産から20年以上経過したギターとしては素晴らしいコンディションを保た極上品です。またネック裏も綺麗で演奏性も問題が無く、ボディーなど木部のクラック修理や割れ修復歴も見受けられません。ネックヒールのピン打ちやピックアップの取付履歴も有りません。弦長約645.2mm、ナット幅が約43mm、弦高は12F6弦約2.5mm、1弦約2mm、サドルの余裕も見られ弦高調整も可能で、ネックを含めプレヤビリティも良好です。本革製オリジナルハードケースも付属しております。価格もかなり高額ですが、全世界で限定50本で日本への入荷本数はごく僅かな稀少モデルです。是非この機会にご検討を頂ければ幸いです。
拡大写真

↓写真をクリックで拡大↓

詳細画像はこちら(外部サイトを開きます)