〒550-0013 大阪市西区新町1-22-17 
TEL 06-6539-7700 FAX 06-6539-9090 
E-Mail guitar-arts@tree.odn.ne.jp
MENU
Martin CTM 0-28 KOA / Abalone Logo・Waverly Peg・Solid Spruce Top・Solid Hawaiian Koa Side and Back・Ebony Fingerboard and Bridge・Diamond &Square Inlay・Herringbone Trim・Maple Binding・Tortoise Pick-guard【With Original Case】2006年製
conditon:
EX+
Price:
¥598,000-(税込)
top:
スプルース単板
side:
ハワイアン・コア単板
back:
ハワイアン・コア単板
finger board:
エボニー指板
neck:
マホガニー
case:
オリジナルハードケース付
ヴィンテージ・スタイルのスペックで製作されたカスタム・モデル、Martin CTM 0-28 KOAの入荷です!世界中のアーティストやミュージシャン、ギタリストの愛器として名曲を奏でるシングル・0・モデル。本器は本国でカスタム・オーダーされたと思われる稀少モデルです。オーダー時の詳しいスペックシートなどが無いためピックガード等がオリジナルオーダーかどうかは判断ができません。トップは杢目の美しいスプルース単板、サイド&バックにはトラ杢のフレイム・ハワイアン・コア単板、ヘッドにはウエバリー製オープンバックペグ、インレイ・ロゴ、エボニー指板&ブリッジ、ロング「サドル、マホガニーネック、14フレット・ジョイント、ダイヤモンド&スクエアーポジションマーク、ヘリンボーン・トリム、フレイム・メイプル・バインディング&サウンドホール・ロゼッタ、本鼈甲ピックガード(貼り替えた形跡は有りません)、べっ甲柄ブリッジピン&エンドピン、エイジングトナーで仕上げられた逸品です。
サウンドはスキャロップドXブレイシングの採用で、コンパクト・サイズながらタイトで締まりの有る低域に粒立ちの良い中域と煌びやかで艶やかな倍音が豊かな高音域はさすがマーチンと言えるサウンドです。コア材の芯のある粒立ちと暖かくも優しい鳴りは、歌伴奏などの軽いストロークからフィンガースタイルなど、バランスが良く扱い易いギターです。可愛くて何時でも側に置いて爪弾きたくなる逸品中の逸品です。
状態は僅かにペグの曇りが見られますが機能的にも問題ありません。フレットの減りも殆ど見られず9分目は残っております。ネック裏も綺麗ですが指板のエッジ付近に演奏による塗装の細かなシワが見受けられますが気にならないレベルです。トップの右下に光に翳して分かるレベルの小さな打痕が見られ、薄く塗装のウェザーチェッキングも見られますが酷い打痕や傷は見られません。ピックガードの右下辺りに塗装が少し薄くなっている箇所がありますが、前所有者の方もこの状態でご購入されており原因は分からないそうです。
サイド&バックは素晴らしく綺麗で目立つダメージも無く木部のクラックや修復歴も見受けられません。またネックヒールのピン打ちやピックアップの取付も有りません。。
弦長632.5mm、ナット幅約42.9mm、ネックはモディファイド・Low Ovalタイプでローポジションからハイポジションまでのテーパー度合いが少ない演奏性の優れた仕様で、弦高は12F6弦で約2.5mm、1弦約2mm、サドルの余裕も3mmあり、トラスロッドの余裕も見られネックを含めプレイヤビリティも良好です。オリジナルハードケースも付属しています。現在ではシングルオーの14フレットジョイントはカスタム・ショップ製のオーダモデルになり100万を軽く超える価格になっております。中古市場でも滅多に出ない稀少なカスタム・モデルです。是非この機会にご検討を頂ければ幸いです。
拡大写真

↓写真をクリックで拡大↓

詳細画像はこちら(外部サイトを開きます)